いらない着物を売りたい!
成人式の振袖を処分したい!
遺品の着物を整理したい!
そんな悩みをお持ちの方へ。
こちらでは、振袖や訪問着、和装小物などを整理・処分したいと思っている方のために、査定料無料で高価買取してくれる着物買取業者をご紹介しています。
ネットオークションやフリーマーケットを利用して着物を売る方もいるかと思いますが、品物を出品登録する際には手数料がかかるほか、必ずしも買い手が見つかるとは限りません。
反対にこちらでおすすめしている着物買取業者の場合には、着物買取専門の査定員がきちんと査定してくれます。価値ある着物を不当な金額で買い取られる心配もなく安心です。
そんな着物買取業者で着物を売る場合には、「持込買取(店舗買取)」「出張買取」「宅配買取」の主に3つの方法があります。
ここからは、その3つのうち「出張買取」または「宅配買取」で着物を売る流れをご紹介したいと思います。
出張買取・宅配買取ともに、インターネットから査定の申し込みをします。
ネット申込に対応している所であれば、24時間365日申し込み可能です。
出張買取の場合は、査定の希望日時を伝え、査定日当日には売りたい着物を用意しておきます。
宅配買取の場合は、着物をきちんと梱包して段ボールに入れて着物買取業者宛てに発送します。(※無料宅配キットのある業者であれば、そちらを利用すると便利です。)
出張買取の場合は、お住まいの地域により異なりますが、最短30分で査定員が訪問。ご自宅に到着後すぐに査定が始まり、その場で査定金額が分かります。
宅配買取の場合は、着物の発送後1~3営業日で査定が始まり、メールまたは電話で査定金額の連絡があります。
着物の査定金額に満足できれば、買取成立という流れになります。
出張買取の場合は、その場で現金を受け取ることができます。(※査定金額にもよります)
宅配買取の場合は、査定後最短当日もしくは2営業日ほどで査定金額が振込されます。
買取方法 | 出張買取 宅配買取 お持込み買取 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
送料 キャンセル料 | すべて無料 (※返送時の送料はお客様負担) |
【買取対象となる着物類】
留袖、振袖、訪問着、付け下げ、小紋、色無地、紬、友禅、上布、沖縄着物、アンティーク、男性着物、作家着物、袋帯、名古屋帯、丸帯、半幅帯、反物、和装小物、和装上着
スピード買取.jpでは、下記のような着物でも無料査定を行なってくれます。
証紙や証明書がない着物、シミのある着物、柄や色が古い着物、大量の着物、紋付の着物、仕立てる前の反物、帯だけ
【用意しておくもの】
運転免許証やパスポート、健康保険証などの本人確認書類
買取方法 | 出張買取 宅配買取 持込買取 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
送料 キャンセル料 | すべて無料 (※返送時は着払いにてお客様負担) |
【買取対象品はこちら】
作家着物、訪問着、黒留袖、帯などの和装品など
買取プレミアムでは、下記のような着物でも無料査定を行なってくれます。
柄や色が古い着物、汚れやしわが付いてしまった着物、帯締め・草履やバッグなどの和装小物、証紙や証明書がない着物、価値のわからない着物
【必要なもの】
運転免許証、健康保険証、パスポートなどの本人確認書類
買取方法 | 出張買取 宅配買取 店舗買取 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
送料 キャンセル料 | すべて無料 (※返送料が別途必要) |
【買取対象品はこちら】
留袖、振袖、訪問着、付け下げ、色無地、作家物、小紋など
福ちゃんでは、下記のような着物でも無料査定を行なってくれます。
色褪せた着物、虫食い穴のある着物、シミ・汚れのある着物、証紙がない着物、和装小物、反物、帯、紋付
【必要なもの】
運転免許証、健康保険証、パスポート、住民票(発行から3か月以内の原本)などの本人確認書類
日本で古くから受け継がれてきた日本の伝統文化と言えば「着物」。
昔に比べると着物を着る機会が少なくなっていますが、成人式をはじめ七五三のお宮参りや冠婚葬祭など、いまだに着物の需要はあります。
最近では、遺品整理をきっかけに着物を売る方が増えているほどです。
気になる着物の価値はピンからキリまであります。思っている以上に高値で買い取ってもらえるケースもあることから、「着物買取」が評判を集めています。
タンスの中に着物が眠っているという方は、宝の持ち腐れになっているかもしれません。査定だけでも無料で行なってもらえる所が多いので、ぜひ無料査定に申し込んでみてはいかがでしょうか。
こちらでは、着物を売りたいと思っている方のために、着物買取に関する質問と答えをQ&A形式でまとめてご紹介しています。
査定に申し込む前にチェックして、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
A. 着物を高額査定してもらうコツはありますよ。
相場より高値で買い取ってもらう売り方は上記のとおりになります。
そのほか、査定額が比較的高額になる着物は、人気の色や柄などが関係してくると考えられています。
成人式などで着用する振袖で例えると、赤やピンクがやはり人気が高く高価買取してもらいやすいようです。
それから、小さいサイズの着物は需要が少ないため査定額が下がってしまいますが、サイズが大きい着物であれば平均サイズに仕立て直すこともできるため、査定額が高くなります。
たとえ汚れやシミがある着物であっても、サイズが大きければ和装小物にリメイクすることも可能なため、高価買取してもらいやすいと考えられます。
A. 着物の状態によって査定金額が大きく違ってくるため、以下の査定相場はあくまでも目安にしてみて下さい。
振袖 | 15万円~30万円 |
---|---|
黒留袖 | 17万円~35万円 |
色留袖 | 18万円~36万円 |
訪問着 | 10万円~20万円 |
小紋 | 7万円~10万円 |
紬 | 5万円~10万円 |
伝統工芸品(産地物) | 20万円~40万円 |
作家着物 | 20万円~40万円 |
名古屋帯 | 2万円~4万円 |
袋帯 | 5万円~6万円 |
上記の買取相場はあくまでも目安です。
着物に少しのキズや汚れ、シミがある場合は査定額が低くなりますが、買取可能な業者が多いので問題ありません。
着物は元々とても高価なものです。ご自分が思っている以上の高値で買い取ってくれる可能性がありますよ。
こちらでご紹介しているスピード買取.jp、買取プレミアム、福ちゃんなら無料査定を行なっていますので、査定だけでも申し込みしてみることをおすすめします。
A. 出張査定が無料であっても有料であっても、1点から査定可能です。査定時に追加で着物以外のブランド品などを査定することも可能です。
査定の際、品物が多ければ多いほど査定金額は高くなる傾向にあります。
着物を複数枚持っている方はできるだけまとめて査定してもらったり、着物以外にブランド品や貴金属などをお持ちであれば、追加で査定してもらうとお得になりますよ。
出張費も査定料も無料で行なってくれる買取業者なら、品物の制限なく1点から丁寧に査定してくれるのでおすすめです。
着物を売りたいと思っている方に役立つ情報はこちらからどうぞ。